雑記

雑記

新生活開始時期

今は懐かしき新生活・・・春から大学生という方は、一人暮らしを始めるという方もいるのではないでしょうか?私も20年以上前に、その一人暮らしを始めた記憶があります。最初は、恥ずかしながら親と1週間は共同生活を送り、その後自分一人で住み始めました...
雑記

出張の雑談

心遣いの大切さ先日北海道へ出張へ行った時の話。インバウンドでやたら外国人の方が多かったのがとても印象的でした。そんな中多いが故に仕方ない問題が荷物。電車で移動するにもスーツケースが多く、普段利用されているであろう通勤者、通学者の人たちは、か...
雑記

おかげさまで

とある、お坊さんのお話先日法事があって、法要が終わった最後にお坊さんからお話があった。唐突に、「寺の前には大きな木が生えているでしょ。 あれは、このお寺が出来て植えた木になって70年ぐらい経っているんです。 そしたら大きな立派な木に育ってく...
雑記

仕事の効率化について

効率化をしなさいと良く言うけれども・・・愚痴です。なので、読みたくない方は、そのままお戻りください。皆様お疲れ様です。会社で「効率化」について良く言われていないでしょうか?社長からの指令で、上司からの指令で。。。様々な「効率化」について、求...
雑記

ドラクエⅢプレイ日記 完結

とにかく強いまもの使い一応ネタバレ注意と記載しときます。しばらく書いてなかったけど、本編は終了しての感想。いろんなサイトに書いてあるけど、まもの使いは強すぎた。正直苦戦した敵はいないってぐらい強い。時間のないおじさんには、ありがたい配慮では...
雑記

ドラクエⅢプレイ日記その2

プレイしての感想ちょっとネタバレも含みそうなので、プレイ中の方はご注意ください。とにかく移動が面倒と感じる本作。フィールドが広い。スーパーファミコンの頃が懐かしい。正直大きさはあれぐらいでも良かったのではと思ってしまう。あとダッシュ移動。最...
雑記

ドラクエⅢプレイ日記

プレイ開始ようやく発売され、家事も終了したところで早速プレイ。懐かしい音楽ときれいになった動きに感動も覚えつつ、さっそく冒険の書を作る。懐かしの性格診断からスタート。やっぱり後から楽したいので、性格は厳選してスタートした。そして、さっそく仲...
雑記

ドラクエⅢ発売

旬だよね・・・発売を楽しみにしていたんで、やっぱり書くよねってことで、買いました。「ドラクエⅢ」ファミコン発売当初は、まだファミコンも無かったので出来なかったけど、初めてプレイしたのはスーパーファミコン。今の若者もなんとなく知ってるとも思う...